元小学校教員りょうこのブログ【ねずちゃんの自由帳】
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
教員

【新年度・新学期】小学校のクラス替えってどうやってやるの?【小学校の学級編成】

2020年3月19日 ryoryokoko
https://ryooookoo.com/wp-content/uploads/2020/03/268becf9742f36dba590b9a5080d0a90.png 元小学校教員りょうこのブログ【ねずちゃんの自由帳】
単級(1クラスだけ)の学校以外はクラス替えがあります。 昔は2年単位でのクラス …
ブログのこと

【元小学校教師】パソコン知識のない私がブログを書いている5つの理由

2020年3月13日 ryoryokoko
https://ryooookoo.com/wp-content/uploads/2020/03/268becf9742f36dba590b9a5080d0a90.png 元小学校教員りょうこのブログ【ねずちゃんの自由帳】
私は2019年3月末で小学校の教員を退職しました。 今は専業主婦をしながら、こ …
教員

【小学校初任者必見!】学級開きってなに?どんなことををすればいいの?学級開きでやるべきこと5選

2020年3月11日 ryoryokoko
https://ryooookoo.com/wp-content/uploads/2020/03/268becf9742f36dba590b9a5080d0a90.png 元小学校教員りょうこのブログ【ねずちゃんの自由帳】
学級経営は最初が肝心です。 黄金の3日間という言葉もあるほどです。  …
教員

【初任者必見!】小学校教員の最初の仕事ってどんな仕事?辞令交付式から着任式・始業式・入学式まで

2020年3月4日 ryoryokoko
https://ryooookoo.com/wp-content/uploads/2020/03/268becf9742f36dba590b9a5080d0a90.png 元小学校教員りょうこのブログ【ねずちゃんの自由帳】
※自治体や学校によって違いがあります。ご了承願います! 私は小学校では …
教員

【小学校教員あるある】働き方改革急務!やっぱり忙しすぎる!こんな教員いっぱいいるよね?

2020年2月25日 ryoryokoko
https://ryooookoo.com/wp-content/uploads/2020/03/268becf9742f36dba590b9a5080d0a90.png 元小学校教員りょうこのブログ【ねずちゃんの自由帳】
教員の世界って、ちょっと独特です。 もちろん、普通の人もいっぱいいます …
教員

小学校教員を退職したその後どんな変化があった?退職して【よかったこと】6選

2020年2月19日 ryoryokoko
https://ryooookoo.com/wp-content/uploads/2020/03/268becf9742f36dba590b9a5080d0a90.png 元小学校教員りょうこのブログ【ねずちゃんの自由帳】
私は2019年3月末で、小学校の教員を退職しました。 退職してからもうすぐ1年 …
教員

教員って恋愛する時間あるの?職場恋愛が多いって本当?小学校教員の恋愛事情について

2020年2月5日 ryoryokoko
https://ryooookoo.com/wp-content/uploads/2020/03/268becf9742f36dba590b9a5080d0a90.png 元小学校教員りょうこのブログ【ねずちゃんの自由帳】
教員の恋愛事情って、興味はないけど気にはなりますよね笑 「A先生結婚してるのか …
教員

教員が悩む対応が難しい保護者ってどんな保護者?【モンスターペアレント】って本当にいるの?

2020年1月29日 ryoryokoko
https://ryooookoo.com/wp-content/uploads/2020/03/268becf9742f36dba590b9a5080d0a90.png 元小学校教員りょうこのブログ【ねずちゃんの自由帳】
最近は、モンスターペアレントという言葉は一般的になりましたよね。 教員 …
教員

「私、先生辞める!」教員を退職すると決めたときの周りの反応とは!?退職はいつ頃言えばいい?

2020年1月23日 ryoryokoko
https://ryooookoo.com/wp-content/uploads/2020/03/268becf9742f36dba590b9a5080d0a90.png 元小学校教員りょうこのブログ【ねずちゃんの自由帳】
仕事を辞めるのって、大きな決断ですよね…! 私も相当悩んで決心しました。 私の場合、  …
教員

小学校体育の授業ってどうやればいいの?【すぐにできる!体育の授業で使える小さなコツ】

2020年1月21日 ryoryokoko
https://ryooookoo.com/wp-content/uploads/2020/03/268becf9742f36dba590b9a5080d0a90.png 元小学校教員りょうこのブログ【ねずちゃんの自由帳】
「体育の授業が苦手…!」 「体育の授業ってどうやればいいの?」 そう思ったことはありませんんか? …
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
最近の投稿
  • 【月曜日が憂鬱な人必見!】つらい月曜日の乗り切り方〜教員バージョン〜
  • 【小学校初任者必見!】話し方ってとっても大切!教員の話し方、これはダメ!
  • 小学校の【教科担任制】ってどうなの?私の考えるメリットとデメリット
  • 【小学校教員】担任になったら避けられない!ヤンチャな子との付き合い方
  • 【やりがいはある!ただ本当に大変!】6年生担任が大変な理由を徹底解説!③
アーカイブ
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
カテゴリー
  • イベント
  • ブログのこと
  • 体験談
  • 教員
  • 自己紹介
元小学校教員→主婦
りょうこ
元小学校教員のりょうこです! 夫と愛犬風太の3人暮らし。2019年3月に退職しました。多くの人に教師という仕事の素晴らしさや大変さを知ってもらいたいです。そして、教員の働き方を変えないと、今後なり手がいなくなる!と本気で思ってます。教員の働き方についてのおかしな部分を多くの人と共有し、発信していきたいです。
\ Follow me /
  • HOME
プライバシーポリシー 免責事項 2019–2025  元小学校教員りょうこのブログ【ねずちゃんの自由帳】