元小学校教員りょうこのブログ【ねずちゃんの自由帳】
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
教員

【月曜日が憂鬱な人必見!】つらい月曜日の乗り切り方〜教員バージョン〜

2021年3月14日 ryoryokoko
https://ryooookoo.com/wp-content/uploads/2020/03/268becf9742f36dba590b9a5080d0a90.png 元小学校教員りょうこのブログ【ねずちゃんの自由帳】
月曜日って憂鬱ですよね… 私は、日曜日の朝になると 「もう休みが終わる…」 と、憂鬱になっていました…Ǵ …
教員

【小学校初任者必見!】話し方ってとっても大切!教員の話し方、これはダメ!

2021年2月15日 ryoryokoko
https://ryooookoo.com/wp-content/uploads/2020/03/268becf9742f36dba590b9a5080d0a90.png 元小学校教員りょうこのブログ【ねずちゃんの自由帳】
多人数の前で話すのって、緊張しますよね…💦 私は、 「人前で話すのは得意!」 って思っていましたが …
教員

小学校の【教科担任制】ってどうなの?私の考えるメリットとデメリット

2020年10月14日 ryoryokoko
https://ryooookoo.com/wp-content/uploads/2020/03/268becf9742f36dba590b9a5080d0a90.png 元小学校教員りょうこのブログ【ねずちゃんの自由帳】
中央教育審議会(中教審)は13日、各教科を専門の教員が教える「教科担任制」について、2022年度 …
教員

【小学校教員】担任になったら避けられない!ヤンチャな子との付き合い方

2020年9月29日 ryoryokoko
https://ryooookoo.com/wp-content/uploads/2020/03/268becf9742f36dba590b9a5080d0a90.png 元小学校教員りょうこのブログ【ねずちゃんの自由帳】
担任をもつと避けられないのがヤンチャな子… 「ヤンチャ」というと元気で明るい子 …
教員

【やりがいはある!ただ本当に大変!】6年生担任が大変な理由を徹底解説!③

2020年9月3日 ryoryokoko
https://ryooookoo.com/wp-content/uploads/2020/03/268becf9742f36dba590b9a5080d0a90.png 元小学校教員りょうこのブログ【ねずちゃんの自由帳】
https://ryooookoo.com/rokunentannin1 https://ry …
教員

【やりがいはある!ただ本当に大変!】6年生担任が大変な理由を徹底解説!②

2020年8月30日 ryoryokoko
https://ryooookoo.com/wp-content/uploads/2020/03/268becf9742f36dba590b9a5080d0a90.png 元小学校教員りょうこのブログ【ねずちゃんの自由帳】
https://ryooookoo.com/rokunentannin1 「最高学 …
教員

【やりがいはある!ただ本当に大変!】6年生担任が大変な理由を徹底解説!①

2020年8月28日 ryoryokoko
https://ryooookoo.com/wp-content/uploads/2020/03/268becf9742f36dba590b9a5080d0a90.png 元小学校教員りょうこのブログ【ねずちゃんの自由帳】
小学校は1年生〜6年生、特別支援学級と、幅広く担任します。 1年生と2年生でも …
教員

【小学校初任者必見!】教材研究ってどうやってやればいいの?現実的な教材研究のやり方とは?

2020年4月10日 ryoryokoko
https://ryooookoo.com/wp-content/uploads/2020/03/268becf9742f36dba590b9a5080d0a90.png 元小学校教員りょうこのブログ【ねずちゃんの自由帳】
「教員は授業で勝負!」 よく言われることですが、 最近の学校… 教 …
教員

小学校教員ってどんな服装をすればいいの?スーツ?ジャージ?【服装事情について考える】

2020年3月31日 ryoryokoko
https://ryooookoo.com/wp-content/uploads/2020/03/268becf9742f36dba590b9a5080d0a90.png 元小学校教員りょうこのブログ【ねずちゃんの自由帳】
教員には決められた服装がありません。 警察官や自衛官みたいに、制服があ …
教員

【小学校初任者必見!】校務分掌ってなに?どんなことするの?決め方は?

2020年3月27日 ryoryokoko
https://ryooookoo.com/wp-content/uploads/2020/03/268becf9742f36dba590b9a5080d0a90.png 元小学校教員りょうこのブログ【ねずちゃんの自由帳】
校務分掌(こうむぶんしょう)とは、学校内における運営上必要な業務分担である。 業務分担の …
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
最近の投稿
  • 【月曜日が憂鬱な人必見!】つらい月曜日の乗り切り方〜教員バージョン〜
  • 【小学校初任者必見!】話し方ってとっても大切!教員の話し方、これはダメ!
  • 小学校の【教科担任制】ってどうなの?私の考えるメリットとデメリット
  • 【小学校教員】担任になったら避けられない!ヤンチャな子との付き合い方
  • 【やりがいはある!ただ本当に大変!】6年生担任が大変な理由を徹底解説!③
アーカイブ
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
カテゴリー
  • イベント
  • ブログのこと
  • 体験談
  • 教員
  • 自己紹介
元小学校教員→主婦
りょうこ
元小学校教員のりょうこです! 夫と愛犬風太の3人暮らし。2019年3月に退職しました。多くの人に教師という仕事の素晴らしさや大変さを知ってもらいたいです。そして、教員の働き方を変えないと、今後なり手がいなくなる!と本気で思ってます。教員の働き方についてのおかしな部分を多くの人と共有し、発信していきたいです。
\ Follow me /
  • HOME
プライバシーポリシー 免責事項 2019–2021  元小学校教員りょうこのブログ【ねずちゃんの自由帳】