元小学校教員りょうこのブログ【ねずちゃんの自由帳】
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
教員

準備がいらないミニゲーム!教室の隙間時間に楽しむならこれ!【カメさんゲーム】

2020年1月14日 ryoryokoko
https://ryooookoo.com/wp-content/uploads/2020/03/268becf9742f36dba590b9a5080d0a90.png 元小学校教員りょうこのブログ【ねずちゃんの自由帳】
Twitterの【#三行教育技術】でつぶやいた、「カメさんゲーム」を詳しくご紹介します! 【学級で盛り上がる簡 …
教員

教員がもっておきたい技術とは?すぐにマネできる技術はこれだ!【#三行教育技術】

2020年1月6日 ryoryokoko
https://ryooookoo.com/wp-content/uploads/2020/03/268becf9742f36dba590b9a5080d0a90.png 元小学校教員りょうこのブログ【ねずちゃんの自由帳】
年末にTwitterでおもしろいツイートが流れてきました。 【三行教育技術、募集!】みんなの教育技術編集部では、「三行 …
教員

小学校教員の学年主任になったら何をやればいいの?【学年主任がやること5選】

2019年12月27日 ryoryokoko
https://ryooookoo.com/wp-content/uploads/2020/03/268becf9742f36dba590b9a5080d0a90.png 元小学校教員りょうこのブログ【ねずちゃんの自由帳】
このような疑問に対して答えていきたいと思います! 学年主任がやることは何か? ズバリ、 よりよい学年にする …
教員

小学校教員になりたい人必見!勉強が苦手な私の【教員採用試験合格までの長い道のり】大公開!

2019年12月20日 ryoryokoko
https://ryooookoo.com/wp-content/uploads/2020/03/268becf9742f36dba590b9a5080d0a90.png 元小学校教員りょうこのブログ【ねずちゃんの自由帳】
私が受けた採用試験は 中学校保健体育(2回)……両方とも不合格 小学校(2回)……1回目不合 …
教員

初任者必見!あると便利!【教員が持っておきたい小道具10選】

2019年12月18日 ryoryokoko
https://ryooookoo.com/wp-content/uploads/2020/03/268becf9742f36dba590b9a5080d0a90.png 元小学校教員りょうこのブログ【ねずちゃんの自由帳】
今回は13年間の教員の経験から、 「これを持っておくと便利だよ!」 というものを紹介しま …
教員

働き方改革急務!【初任者研修が忙しすぎる!】ここが変だよ教員の働き方【小学校】

2019年12月16日 ryoryokoko
https://ryooookoo.com/wp-content/uploads/2020/03/268becf9742f36dba590b9a5080d0a90.png 元小学校教員りょうこのブログ【ねずちゃんの自由帳】
初任者研修は忙しすぎる! 私は、初任者が療養休暇に入ったり、辞めたりするのを何回か見てきました。 同じ学 …
イベント

【文具女子博2019】に行ってみた!混雑具合は?購入品は?【@東京流通センター第1展示場】

2019年12月12日 ryoryokoko
https://ryooookoo.com/wp-content/uploads/2020/03/268becf9742f36dba590b9a5080d0a90.png 元小学校教員りょうこのブログ【ねずちゃんの自由帳】
文具好きにはたまらない!夢のようなイベント! 文具女子博2019、初日に行ってきました! 文具女子博は2 …
教員

教員免許を取りたい人必見!私の考える【小学校教育実習の乗り越え方5選】

2019年12月11日 ryoryokoko
https://ryooookoo.com/wp-content/uploads/2020/03/268becf9742f36dba590b9a5080d0a90.png 元小学校教員りょうこのブログ【ねずちゃんの自由帳】
私の持っている教員免許 教員免許を取るために頑張っている方、毎日お疲れ様です!卒業単位に含まれないから大変です …
体験談

【定時制高校ってどう?】非常勤講師として半年間働いた体験談!

2019年12月10日 ryoryokoko
https://ryooookoo.com/wp-content/uploads/2020/03/268becf9742f36dba590b9a5080d0a90.png 元小学校教員りょうこのブログ【ねずちゃんの自由帳】
私は、教員を目指すと決めてから、2年半ほど臨時的任用職員や非常勤講師をやっていました。 今回は、その中 …
教員

なんで教員になったの?教員大嫌いだった私が【教員を目指した理由】

2019年12月9日 ryoryokoko
https://ryooookoo.com/wp-content/uploads/2020/03/268becf9742f36dba590b9a5080d0a90.png 元小学校教員りょうこのブログ【ねずちゃんの自由帳】
私が教員を目指した理由は3つです。 教員に大きく影響を受けたから。(よくも悪くも) 名前 …
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
最近の投稿
  • 【月曜日が憂鬱な人必見!】つらい月曜日の乗り切り方〜教員バージョン〜
  • 【小学校初任者必見!】話し方ってとっても大切!教員の話し方、これはダメ!
  • 小学校の【教科担任制】ってどうなの?私の考えるメリットとデメリット
  • 【小学校教員】担任になったら避けられない!ヤンチャな子との付き合い方
  • 【やりがいはある!ただ本当に大変!】6年生担任が大変な理由を徹底解説!③
アーカイブ
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
カテゴリー
  • イベント
  • ブログのこと
  • 体験談
  • 教員
  • 自己紹介
元小学校教員→主婦
りょうこ
元小学校教員のりょうこです! 夫と愛犬風太の3人暮らし。2019年3月に退職しました。多くの人に教師という仕事の素晴らしさや大変さを知ってもらいたいです。そして、教員の働き方を変えないと、今後なり手がいなくなる!と本気で思ってます。教員の働き方についてのおかしな部分を多くの人と共有し、発信していきたいです。
\ Follow me /
  • HOME
プライバシーポリシー 免責事項 2019–2025  元小学校教員りょうこのブログ【ねずちゃんの自由帳】